キウィフルーツと酵素
ニュージーランド原産のフルーツ、キウィは美容にも良いと評判ですが、実はとても体に良い酵素を含んでいます。
酵素の種類については『酵素の知識 はじめの一歩』で詳しく紹介していますので合わせてお読みください。
この酵素プロテアーゼはタンパク質分解酵素で、特にお肉や魚などの料理を食べる時に是非一緒に取って頂きたい酵素の一つです。
キウィのタンパク質分解酵素
キウィのタンパク質分解酵素は、肉料理にもつかわれていて、
以前外国の料理番組でキウィで作ったソースを肉料理にかけて食べているのを見た事があります。
こういった使い方は発送の転換と言うか、我々日本人には新鮮ですが、肉の繊維が分解されやすくなりますので、酵素の観点から見てもかなり理にかなっている料理の方法だと思います。
また、キウィを刻んでヨーグルトと一緒に食べる事もありますが、ヨーグルトもタンパク質ですからこれも理にかなった食べ方と言えますよね。
その他にもビタミンなども豊富でとても美容にもいいキウィ。
日常的に食べたいフルーツの一つですね!
キウィに含まれる栄養素
ビタミンA、Bカロテン、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB12、コリン、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、カルシウム、マグネシウム、マンガン、カリウム、鉄分、鈴、セレン、亜鉛など。
他にも体に良い栄養素がたっぷりです。
ノニ酵素パワーについて>>
パパイヤ酵素のパワーについて>>
パイナップルの酵素パワーについて>>